もうすぐプロ野球開幕!2019年成績プレーバック~西武編~

プロ野球

2019年のチーム成績プレーバックの第二弾。

今回はパリーグ優勝の西武です。

※他チームの2019年成績はこちら(巨人横浜ソフトバンク阪神楽天広島ロッテ中日日ハムヤクルトオリックス

それでは早速いってみましょう。

チーム成績

2019年 パリーグ1位

試合勝利敗北引分勝率
143806210.563
得点失点打率本塁打防御率
7566950.2651744.35
1位6位1位2位6位

2019シーズンの序盤は混戦模様のパリーグ。

8月9日時点で貯金が1だったにも関わらず、そこから5ゲーム差の首位ソフトバンクを猛追し、最終的には貯金18まで持ってきました。

この終盤の勢いが凄まじかったですね。

この勢いをもたらした西武の魅力は何と言っても圧倒できな打力

ただ、その一方で投手陣は。。

打線は水物とはよく言いますが、結果的に短期決戦でのCSでソフトバンクに敗れ、シーズン連覇に関わらず、2年連続で日本シリーズには進めておりません

投手力だけが短期決戦のカギとはいえませんが、打線が爆発する前に短期決戦で敗れている印象もあります。

強さともろさを兼ね備えたチームである西武がより盤石になる為に、今期も投手陣の奮闘が必要となりそうです。

2019年開幕オーダーは?

打順位置名前年齢年数試合打率HR 打点盗塁OPS
1金子侑2971330.251 333410.616 
2源田2631350.274 241300.674 
3秋山3191430.303 2062120.864 
4山川2861430.256 4312010.912 
52461350.329 2310530.959 
6外崎2751430.274 2690220.846 
7DH栗山36181230.252 75400.687 
8中村36181350.286 3012320.887 
9木村31131300.220 1038160.613
赤字はリーグ1位、青字はチーム1位
OPS=出塁率+長打率

こうしてみると、開幕スタメン全員が年間通して試合に出場しているのが分かります(120試合以上出場)。

これはチームとして非常に安定していますね。

そして、打撃部門でタイトルホルダーがずらり。。

首位打者 森 0.329(初)
最多安打 秋山 179(3年連続4度目)
最多本塁打 山川 43(2年連続2度目)
最多打点 中村 123(4年ぶり4度目)
最多盗塁 金子侑 41(3年ぶり2度目)

素晴らしい成績です。

そして、この強力打線において最も素晴らしい活躍をしたのは、昨年のMVPを獲得した森選手でしょう。

素晴らしいバットコントロールに長打力を兼ね備えており、OPSも0.959とリーグトップの成績でした。

キャッチャとしてのスタメンが120試合以上あり、現時点の日本で最も打てるキャッチャーであることは間違いないでしょう。

今年の活躍も期待したいですね。

打撃陣はどの選手も素晴らしかったのですが、個人的に素晴らしい活躍をしたと感じるのが、2018年まで在籍した浅村選手の穴を埋めた。。。

そうです、アップルパンチ外崎(とのさき)です!

2018年までは浅村がセカンド固定だったため、外崎はサードもしくは外野を守っていました。

浅村が楽天に移籍し、抜けた穴をカバーできる選手は誰かと心配されていました。

OPSで比較してみると、

2018年

外崎 0.830   浅村 0.910

2019年

外崎 0.846   浅村(楽天1年目) 0.878

数字だけ見てみればやはり浅村の方が上ではありますが、リーグ全体でみても昨年のOPSランキングで浅村6位に対して外崎9位ですからね。

十分な活躍といえるでしょう!

もうただのユーティリティープレイヤーではないですね。

今年も外崎選手に注目したいと思います。

主力投手の成績

先発

先発15試合以上の選手は以下の通り(多和田は開幕投手として含めました)。

名前年齢年数試合(先発)投球回勝利敗北防御率奪三振率K/BBWHIP
今井 達也21323(21)135 1/3794.32 6.981.46 1.47
高橋 光成22521(20)123 2/31063.42 6.551.91 1.54
十亀 剣32819(17)102    564.50 5.031.84 1.34
ニール31117(17)100 1/31212.87 4.573.40 1.18
本田 圭祐26416(16)91    664.63 5.221.89 1.27
松本 航23116(16)85 1/3744.54 6.861.41 1.56
多和田 26412(11)66 1/3165.83 5.021.48 1.64
赤字はリーグ1位、青字はチーム1位
K/BB=奪三振/与四球  投手の制球力を示す指標の一つ。2.0超でまずまず、3.5超でかなり優秀とされる
WHIP=(与四球+被安打)/投球回 1イニングあたりに出したランナーの数値。

救援

名前年齢年数試合投球回ホールドHPセーブ防御率奪三振率K/BBWHIP
平井 克典2838182 1/3364103.50 7.21 2.06 1.32 
小川 龍也28105538 1/3151912.58 6.57 2.33 1.23 
マーティン2714141 2/3101213.67 7.78 1.29 1.63 
増田 達至31765    69 2/3711301.81 9.56 7.40 0.88 

野手陣とは異なり、投手陣とくに先発は苦しい一年となりました。

長らく西武のエースを務めた菊池雄星選手がメジャーへ渡り、新たにエースとして期待された多和田選手も1勝6敗と活躍できませんでした。

序盤に2軍へ降格したニールが6月後半に再昇格し、そこから大活躍しましたが、これがなけらば違ったチーム順位だったかもしれません。

今井、高橋光、松本など若手の成長が必須です。

その他にもドラフトや新外国人など新戦力の力も必要となってくるでしょう。

一方、救援陣は頑張りました。

平井選手リーグトップの81登板でした。

先発陣が苦しいと救援陣に負担がかかってきますが、平井選手が大車輪の活躍でした。

また、ストッパーである増田選手

K/BB 0.88、WHIP 0.88と抜群の安定感です!

簡単に言うとK/BBがコントロールの良さWHIPが1イニングにランナーを何人出すかの指標です。

増田選手は共に高い数値をたたき出したことから、非常にコントロールが良く大崩れしないピッチャーといえるでしょう。

今年もストッパーとして活躍を期待しましょう。

2020年度新加入選手と2019年の退団選手

新加入選手

2019年ドラフト指名選手

順位氏名経歴ポジション年齢身長体重投打
ドラ1宮川 哲東海大山形高-上武大-東芝投手2417783右右
ドラ2浜屋 将太樟南高-三菱日立パワーシステムズ投手2017577左左
ドラ3松岡 洸希桶川西高-BCリーグ・武蔵投手1918081右右
ドラ4川野 涼多九州学院高内野手1817878右両
ドラ5柘植 世那高崎健康福祉大高崎高-ホンダ鈴鹿捕手2217483右右
ドラ6井上 広輝日大三高投手1818182右右
ドラ7上間 永遠柳ケ浦高-四国IL・徳島投手1818079右右
ドラ8岸 潤一郎明徳義塾高-拓大中退-四国IL・徳島外野手2317578右右
育成1出井 敏博埼玉栄高ー神奈川大投手2218570右右

ロッテの佐々木朗を抽選で外した1巡目指名は、はずれ1位でも巨人と競合となった宮川哲投手を獲得。

社会人No.1の呼び声も高い即戦力ルーキーを獲得できました。

映像を見ましたが、威力のある速球が魅力的です。

先発で使いたいとかと思いますが、救援としても活躍が期待できそうです。

その他の個人的注目は8巡目指名の岸潤一郎選手です。

甲子園のスターですよね!

明徳義塾で計4回甲子園に出場し投打に活躍していたのを記憶しています。

拓大進学後、右ひじの手術もあり中退

その後、四国アイランドリーグ徳島に入団し、野手として頭角を現します。

持ち前の俊足を活かし、2年連続で35盗塁以上を記録しております。

是非、プロの舞台でも活躍する姿を見たい選手ですね。

2020年新外国人、移籍選手

氏名前所属チームポジション年齢身長体重投打
ギャレットレンジャーズ3A投手2718895右右
ノリンマリナーズ3A投手31193113左左
スパンジェンバーグブルワーズ外野手2918389右左
松坂 大輔中日投手4018292右右
森越 祐人阪神内野手3117870右右
※年齢は2020年の満年齢

この中で現時点で活躍が期待できそうなのは、スパンジェンバーグでしょうか。

すぱんじぇんばーぐ。。

ちょっと言いにくいですが(笑)

オープン戦では1割台と低迷していたものの、再開後の練習試合では6月7日時点で3戦4発と大当たり。

新型コロナの影響による中断期間に良い調整ができたのかもしれません。

毎年開幕当初は日本の野球に慣れず苦しむ外国人選手も多くみられますが、今年に関しては逆に調整期間が伸びたことでプラスに作用する選手が多いかもしれませんね!

マイナーリーグでも盗塁数が多かったようですので、走攻守の活躍が期待できるかもしれません。

あとは個人的には14年ぶりに西武へ戻ってきた松坂選手の復活に期待したいと思います。

現実的には全盛期とは及ばないと思いますが、今年で40歳となる松坂もベテランらしい経験を生かした投球を見せてほしいですね。

やはり同じ松坂世代としては、応援せずにはいられません!

夏の甲子園決勝を現地観戦したのですが、あの伝説のノーヒットノーランは忘れらません。

まさに平成の怪物

今年は西武で復活する姿が見たいです。

がんばれ松坂!!

退団選手

氏名ポジション年齢動向
秋山翔吾外野手31MLB
小石博孝投手32引退
高木勇人投手30メキシカンリーグ
大石達也投手30引退
松本直晃投手28琉球
郭俊麟投手27戦力外
南川忠亮投手27引退
廖任磊投手26戦力外
星孝典捕手37戦力外
中田祥多捕手29引退
金子一輝内野手24引退
斉藤彰吾外野手30引退
マーティン投手28自由契約
ヒース投手34BC富山
カスティーヨ投手30自由契約

最も大きいのは秋山選手のメジャー移籍でしょう。

長年、西武の攻守の要として大活躍した秋山。

もちろんメジャーでの活躍を応援したいですが、西武としては頭の痛いところです。

ただ、野手の育成には定評がある西武ですから、また若手から良い選手が出てくるかもしれません。

これまで秋山の壁に阻まれてレギュラーといかなかった選手にとっては大切な一年になりそうですね!

注目のレギュラー争い

内野に関しては昨年のレギュラーを割って入るには厳しい部分もあるかもしれません。

DHも基本的にはベテラン栗山、メヒアが中心でしょうか。

そうなるとやはり秋山が抜けた外野陣ですね。

センターはおそらく金子侑が埋めるのでないでしょうか。

そうなるとライト、レフトです。

現状では昨年も多く出場した木村選手、新外国人のスパンジェンバーグが有力でしょうか。

ただ、若手の台頭も十分期待できます。

愛斗、鈴木、戸川に加え、投手から外野へ転向した川越など、これらの選手たちがどう割って入るのかを注目したいと思います。

まとめ

以上、昨年パリーグ優勝の西武について振り返ってきました。

昨シーズンほぼタイトルを総なめした打撃陣に関しては、2020年も期待ができそうです。

問題はやはり投手陣、特に先発です。

若手の底上げ、新戦力の活躍などが必要ですが、これらがうまくかみ合えば3連覇が見えてくるのではないでしょうか。

攻撃に特化した西武は、見る側にとって非常に魅力的なチームです。

しかし、最強の矛と最弱の盾。。

今年こそ盾を磨いて、最強チームを目指してほしいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました